Blender 3DCG モデリングマスター をやった<1>

ここ2週間の作業。
Blender 3DCG モデリングマスター(本)をやっている。

 

:星のモデリング
Blender ver2.79と、Blender ver2.80の2つでモデリングしてみた。ほぼ同じ手法・手順でモデリングできた。おまけでLightWave3Dでもモデリングしてみた。

f:id:y_natuyasumi:20191030174342p:plain

Blender2.79

f:id:y_natuyasumi:20191030174318p:plain

Blender2.80

f:id:y_natuyasumi:20191030174430p:plain

LightWave

スマートフォンモデリング
エッジを選択して[J]で連結。エッジにベベル適用(Ctrl+B)。選択ポリゴンの三角分割(Ctrl+T)。を学び、スマートフォンモデリング

f:id:y_natuyasumi:20191030174531p:plain

Blender2.79

f:id:y_natuyasumi:20191030174555p:plain

Blender2.80

:蛇腹(じゃばら)のモデリング
ループカット(Ctrl+R)でポリゴンを分割〜拡大縮小(S)でZ軸のみ非適用(Shift+Z)で1つおきに縮小、を学びモデリング
これも2.79と2.80で、同じ手法&手順でモデリングできるのだが、2.80の方でベータ版の時からあったエッジの選択のズレが正式版でも直っておらず、ワイヤーフレーム表示に切り替えて、左マウスドラッグで範囲選択してエッジの選択を行なった。あまり気にしてなかったけど、これ直してくれないとかなり問題ありだなぁ。

f:id:y_natuyasumi:20191030174724p:plain

Blender2.79

f:id:y_natuyasumi:20191030174752p:plain

Blender2.80

f:id:y_natuyasumi:20191030174818p:plain

LightWave

:バネのモデリング
スクリュー(Screw)モディファイヤを設定してバネの形状をモデリング。法線方向の確認と変更も学ぶ。
【メモ】法線の再計算(Ctrl+N)。法線の表示と長さの設定は編集モードでしか表示できない。

f:id:y_natuyasumi:20191030174928p:plain

Blender2.79

f:id:y_natuyasumi:20191030174948p:plain

Blender2.80

:マグカップモデリング
厚み付け(Solidify)モディファイヤー、辺ループのブリッジを学び、モデリング
【メモ】繋げる辺を両方ループ選択して、Ctrl+E〜辺ループのブリッジ。[g]キー2回押してメッシュに沿って移動。
2.80だと、ワイヤーフレーム表示にしないと、ループカットが縦にしか入らない状態になったり、頂点のリング選択がズレたり、流石に煩わしくなってきたので、モデリングは2.79でやった方が良さそう、と、諦めがついた。

f:id:y_natuyasumi:20191030175118p:plain

Blender2.79

f:id:y_natuyasumi:20191030175139p:plain

Blender2.80

:歯車のモデリング
頂点の複製(Shift+D)と押し出し(E)、辺・面作成(F)、面を扇状に分割(Alt+P)を学び、歯車のモデリング
頂点だけ残して辺と面を削除〜全頂点を複製して5度回転〜全頂点を選択してFでポリゴンを貼る。という作成の手順・手法が面白いし、勉強になった。

f:id:y_natuyasumi:20191030175322p:plain

Blender2.79

f:id:y_natuyasumi:20191030175344p:plain

Blender2.80

:ネジ山のモデリング
ナイフ(K)、メッシュの整列を学び、ネジ山のモデリング
【メモ】Kでナイフを入れるときにCを一度押して角度制限をONにすれば、正確に直線が引ける。

f:id:y_natuyasumi:20191030175726p:plain

Blender2.79

f:id:y_natuyasumi:20191030175450p:plain

Blender2.80

:蝶のモデリング
ミラーモディファイアー、Ctrl押しながら左クリックで頂点生成、辺ループのブリッジ、ピボットポイントの変更、オブジェクトの統合を学び、蝶のモデリング
疲れてきたので、ver2.79のみでモデリング

f:id:y_natuyasumi:20191030175930p:plain

Blender2.79

:ペットボトルのモデリング
下絵の設定、細分割曲面モディファイアー、面を差し込む(I)、を学び、ペットボトルのモデリング
ペットボトルの下絵の輪郭をトレースするというところで、本ではCtrlを押しながら左クリックとあるが、直線にしたいところが微妙にズレやすいので、2つ目以降のポイントはEで押し出して位置の調整をしつつ作成した。最後にエッジを立たせたいところにクリースを入れるのだが、これはBlender上でしか適用されないので、FBX等でUnityに持って行く場合は、Yでエッジの結合を解除する必要がある。ただ、クリースの方は0.0〜1.0でエッジの立たせ方を調整できるのに対して、Yでの結合解除の場合は、数値での調整はできないので、ベベルをかけて調整するとかの方が良いかもしれない。

f:id:y_natuyasumi:20191030180204p:plain

Blender2.79

:テキストオブジェクトの作成
テキストオブジェクトの追加と編集、カーブオブジェクトの追加と編集を学び、テキストオブジェクトの作成。
作成中いきなり再起動がかかってビビった。。。Kindleアプリの方か?Blenderでの文字関連を扱う時の問題か?なんにしても、初級編のモデリングがこれで終了。

f:id:y_natuyasumi:20191030203833p:plain

Blender2.79

今後も、初級編は何度も繰り返しやってBlenderでのモデリングの基礎を身につけたい。この本がかなり良い本だということがわかったので、中級編に進む。

 

次回ブログ更新が、また2週間後になるか何時になるかわからないけど。